anのはしりがき日記

最近母になった30代後半のんびり絵日記です

【生物はなぜ死ぬのか】読みました。感想

 

 

 

 

 

本、読了しました。

↓過去記事

anjlll-diary.hatenablog.com

 

 

 

話の前半2/3が地球のなり立ちから生物の進化の過程~現代まで

後半1/3はこれからの展望と未来についてでした。

 

途中、DNAの話になるんですが

学生以来でえっと。。。となってました(汗

感想まとまりきらずで読みにくかったらすいません。。

 

 

感想

本の中で一番興味深かったのが、最終章の未来についてです。

 

コミュニケーションのために進化した人間の脳、

本の中では、進化の理由は人間の動物的な側面でみると、集団で生きるためとありました。

今は集団生活で社会があり生活していますが、

将来、何万年も先に、機械やAIが人間がやっていることをできるようになり、人間が機械を管理する側でなくなったらどうなるんでしょうか。現代の私たちみたいな人間の形は残ってないのかもしれないな。

 

本を読んでいて思い出したのが、ディズニー映画のウォーリーです。

映画の中では、アクシオム(宇宙船)で暮らしてる人々は、自分で歩くこともせず子育てもしないし、そもそも顔を合わせて話もしない。ロボットにお世話されてるだけで生きてて

昔映画見たときは、人間堕落しとる。。。とか思ってましたが、本を読んで考えてみると、これまで人間として必要で進化してきたこと全部手放してるな。。。と思ってしまいました。なんかそう考えると怖いな。

『生き延びたいんじゃなく、生きたいんだ』と言ってた艦長のセリフ、考えさせられます

 

 

 

色々と、SF好きの私は考えてしまいました。

そもそも、何万年も先は人間、生き残ってるかな?

隕石おちたり、火山が大噴火なんてこともありますもんね。。。

 

 

壮大なスケールで想像力パンクしそうで、ちょっと怖かったですが

読んで面白かったです。

 

 

 

 

ウォーリーもう一回みたいな。好きな映画です。お掃除ロボットのモーかわいいです。