anのはしりがき日記

最近母になった30代後半のんびり絵日記です

児童館デビュー

人見知り前の話ですが子育て支援センター(児童館的なもの)へ初めて行ってきました。

 

 

行きたいな〜と思いつつ散歩でよく施設の前は通ってたんですが、

きっかけがつかめず行きそびれていました。

 

けど、家族以外の方とお話したいなぁと思い勢いで

0歳児集まれ〜講座があったので申し込んで行ってきました。

 

 

絵にしたよ

f:id:anjapan2020:20240517215000p:image
f:id:anjapan2020:20240517214950p:image
f:id:anjapan2020:20240517215427p:image
f:id:anjapan2020:20240517214952p:image
f:id:anjapan2020:20240517214957p:image

 

 

 

感想

施設の雰囲気がわかったし、

他の月齢の赤ちゃんもみれて楽しかったです。

6か月9か月で全然違うし赤ちゃんの成長って様々なんだな~と新鮮でした。

家にいるとほかの子と会うことがないですもんね~。

うちも、あと数か月したらあんな風になるんだろうか。

赤ちゃんの成長早すぎる。

 

講座中もにぎやかで、他の人の会話どころじゃなかったです笑

けど楽しかったかな。疲れたけど

 

1時間の予定ですが終わったのが2時間後で

さすがにうちの子は体力の限界でぐずぐずでした。

 

6か月の子とかまだまだ元気で遊び足りなさそうですごかったな。

 

予約もなくフラッと立ち寄れるので

これからもちょくちょく行こうかな。

とりあえず、次のベビーマッサージの講座を申し込んできました。

人見知りでギャン泣きするかもなので、講座前にセンターに寄ってみようと思います。ドキドキ